お味噌はここ5年ほど毎年自分で仕込んでいるのですが、今年はさらに秘伝豆でもお味噌を作ってみようかなと♪

先日の東北うまいもの市で購入した青大豆の秘伝豆です!


家事のご飯づくりや片付けは義務感があって面倒くさいのですが💧
なんでもやってみるのが楽しくて😊

作り方としては大豆で作るのと同じで

1.大豆をまず水に一晩浸けてふやかし

(左:大豆 右:秘伝豆)

2.蒸すか茹でてつぶす


(厚手のビニール袋の中で潰します)

3.麹と塩を混ぜる(塩切麹)

4.つぶした大豆と3を混ぜる

(ママ友がやってるところ)

5.容器に空気が入らないように、ソフトボール大に丸めたものを詰めていく

(別のママ友が初めて挑戦!)

6.表面を平らにならして、ラップで空気に触れないようにし、重石をして2か月~半年熟成させる。

(今年の私の仕込んだ分。大豆2種類と、右下が秘伝豆。色が違いますね!味は如何に!?)

工程としてはシンプルなのですが、茹でたり蒸す手間があるので、やりたいも思っていても敬遠してしまう方もいらっしゃるかも知れませんね💧

1~3の工程は省いて自分で混ぜるだけのキットなどもネットでたくさんお取り扱いがありますので、興味のある方は是非トライしてみてください。

こんな感じ。

菊名の小泉麹屋さんで今回キットや米麹などを購入したのですが、
オンラインの味噌づくり講習会などもありますよ!


毎年お友達と我が家でお味噌づくりをするのですが、今年は『みそまる』づくりも一緒にやってみました。

乾燥具材とだしをお味噌に混ぜて丸めるだけで、手軽に可愛いお味噌汁が作れます◎

トレッサのお店で買える具材もトレパトしてきましたので、詳しくはまた別の記事にてご紹介しますね~😊

ケースは「Seria」のトリュフ用のギフトボックスなのですが、甘いものが苦手な方へのバレンタインのギフトや、親御さんに、お子さんと一緒にまるめるのも楽しいです😊

 

とれおんパークブログ隊 びーのびーの