かき氷の順番を待っている間に、店内をトレパト☆

 

 

お酒好きなお友達は、色々と銘柄にも詳しくて、これはこうなんだよ、などなど色々と教えてもらいました!

若い頃は私も、毎日のように飲み歩いていましたが、今は殆ど飲まなくて。たまに飲んでも、ビールや梅酒くらいで、お酒類には全く詳しくないので、聞いているだけでへぇ~!!っと楽しかったです!
ちょっとハマりそう♪

 

こちらは、京都伏見の日日醸造さんの日本酒
(武者修行された酒蔵5か所がどこも全部すごい!とのこと)

 

小川酵母がおいしかったから、これはどうかなぁとか

 

こちらは、広島の宮島に自生する「ハマゴウ」を加えたジンだとか。
ボトルがお花の色で素敵♡

 

レジ横にはなんと20万円のお酒!ただいま絶賛予約受付中とのこと。

精米歩合「1%」の山田錦を使った貴重なお酒で、
約1800時間、75日間もの時間をかけて、お米の中心部分の直径1mmまで磨かれたものなんだとか。直径1mmのお米、どれだけの量使ったら、これだけのお酒が作れるのでしょうか・・・想像できませんが、その技術や手間を考えたら、そのお値段にも納得!!!

 

 

他に気になったのは、かき氷を食べた後に出していただいたお茶に添えられたカラメルビスケット

 

こんな感じで♡
冷たくなった身体と口が、ほっこり温まりました♪

 

酒粕クリームに使われていた米麹の甘酒や

 

オーガニックのオーツミルクは、パッケージもかわいかった!

 

そして私は、甘酒を購入。

ママ友は甘酒とオーツミルク、卵豆腐も購入されてましたよ~

 

お酒好きのお友達が結局購入したのは、こちらの厳選した2本でした!!!
車だったらもっとアレコレ買いたかったみたいですが(笑)

 

早速、Instagramに素敵な投稿をされていたのでご紹介。
@tinystudio924 さん

手前の赤いのは、ビーツの塩麴漬け
冷ややっこには、納豆や卵、ねぎ、みょうが、かつおぶしに、お手製のしょうゆ麦麹が乗っているそうで、これまた美味しそうで日本酒に合いそうですね♡

 

※ちなみに・・・
ハマゴウってこんなお花だそうです。

 

知らなかったので調べてみました。

庭木図鑑植木ペディアより引用
・北海道を除いた日本全国の海岸砂地に自生するシソ科の常緑低木。暖地の海岸に多いことから、北の海浜植物の代表であるハマナスとの対比において、南を代表する海浜植物とされる。木全体にミントやユーカリのような香りがあり、古来からハーブのように親しまれる。
 ・名所は世界遺産として知られる広島の宮島や香川の有明浜など。

 

ジンは好きなので、今度買ってみようと思います♪

 

とれおんパークブログ隊 びーのびーの