お米が無くなったので、初めて「農家産直米すえひろ」さんでお米を買いました!

ですが、種類もたくさんあってどれにしようか迷っちゃう!!!😆


迷っている間に、子どもたちが小学生の頃にお世話になった先輩ママさんもお米を買いに来られていて、お米についても色々アドバイスしてもらい、彼女と同じお米を買いました(笑)


『つや姫』の弟分として平成30年にデビューしたばかりの『雪若丸

あちらはご主人が単身赴任されているそうで、高校生のお嬢さんと二人の生活&精米機をご自宅にお持ちだそうで!
精米したお米は少しと、残りは玄米で買われていました。

『精米機、いいよ~』と可愛く言い残して先にお帰りになりました。(笑)

で、我が家は食べ盛りの男子もおりまして、臨時休校中は自宅で食べる量が半端なく😅

調べたら一週間で5キロぺろりと消費してたので(汗)合計10キロくらいは買っておこうかな~と漠然と考えていたので、選んだのは先の先輩ママ オススメの、デビュー2年目のお米をオススメの7分づき1キロと白米2キロに精米して頂いて、あとは神奈川県産のお米5キロにしてみました!

『はるみ』という名前の神奈川県初の特Aランクだそうです!


お米の種類はこちら

これは先の先輩ママから届いた写真ですが

1キロずつ購入することが出来るので、色んなお米を食べ比べるのも楽しみです。

このようにジップ付きの袋などに密閉して、冷蔵庫で保管するのがオススメだそうです!

オーナーさんが、「普段はトレッサの店舗には居ないんだけど」と言いつつ親切丁寧に対応してくださり、すえひろのこだわりのお米の話などをたくさん教えてくださいました!

精米したあとに出る米ぬかも頂いて。

米ぬかについては、前回のブログにも記載したのですが、浜内千波先生の米ぬかのレシピ本を見せてくださり、こんなことやあんなことにも使える!と教えて頂きました♪

見せてくださったのは多分、この本。

私はぬか漬けを細々と続けているので、その足しぬかとして生のまま使い、

(左のビニール袋には取り出した私のぬか床。ぬか炊きという小倉名物の魚の煮物を作ってみようかと思ってます💡)

残りは炒りぬかにしました。

炒っておくと乾燥するので冷蔵庫で1~2週間保存できます。

そのままふりかけのように食べても良いし、ハンバーグのたねに入れたり、とんかつのパン粉に混ぜたり小麦粉の代わりにも使えるそう。

今回は、香ばしいきな粉のような風味を味わってみたくて、ヨーグルトにかけて

(右のドロっとしたものは米麹で作った甘酒です!)

残りはこんな感じでクッキー2種類作ってみました♪

米ぬかクラッカー

バナナと豆乳の米ぬかクッキー

全粒粉のようなザクザク食感で、きな粉みたいな香ばしさ!
初めて作ってみたのですが、食べにくくもなくて、とっても美味しかったです!

米ぬかひと袋100円ですが、お米をお買い上げの方は無料で頂けます◎

米ぬかって、申し訳ないのですがタケノコの灰汁を抜くのに使うことしか知らなかったなぁ。
あとぬか漬けとか。

ぬか漬けの味を見るのに、ぬか床をペロリと食べることもあるんですけれど。

前回のブログにも書いたのですが、玄米を100とすると、米ぬかの部分にその栄養の95パーセントが含まれているそうなんです!
これは食べるしかないですよね😆👍🏻👍🏻👍🏻

我が家の男子、7分づきでさえ抵抗を示し…玄米も好んで食べないのですが、
ハンバーグに混ぜたり、トンカツの衣にしても良いそうなので、
お料理に取り入れれば、米ぬかも気付かないうちに摂取できそうです◎

お米はそうこうするうちにあっという間に食べてしまったので、また買いに行かないと!

近隣の方は、1500円以上のご購入で配達もしてくださるそうですよ☆
(我が家はギリギリ配達範囲外、なのでまたトレパトがてら買いに行くつもりです!)

 

とれおんパークブログ隊 びーのびーの