保育園・認定こども園・幼稚園情報「応援!地域で育っていく子どもたち」開催 9月29日(日)
ちなみに「セリア」で買ったものはこちらです。
先の記事で書いた「とにかく洗いやすい保存容器」
コレ、しっかりしているし、ほんとおすすめします!
洗濯用のネットは家のものがくたびれてきたので、可愛い柄をまとめ買い。
それからピンクのものも洗濯用ネットなのですが、ジムで脱いだらTシャツなどを入れてそのまま洗濯できるように
更衣室でいつも一緒になるおばさまがやっていたので、真似っこです
スポブラなどもまとめて入れておいたら、家に帰って洗濯する際のひと手間が減りますよね
お子さんの出先での着替えや下着なども、細かいものはネットに入れると便利。
ママ友があまり洗濯ネットは使わないとのことで。
でもうちの母何でもかんでも大きなネットに入れるので、意外でもありました
それと最近ハマっている数独パズルのドリル(笑)
簡単なものは小学校低学年でも出来ますよ!
計算のドリルなどはやらないくせに、このようなゲーム性のあるものの方が子どもは好きですよねー
私は脳の退化予防に、お子さんと一緒に脳トレいかがですか?
シンプルなポチ袋は、マスキングテープなどでちょっと可愛くしたりしてます
立て替えて頂いたお金を返したり、部活での集金を提出したりするのに、以前は可愛い柄物をいくつも用意していたのですが、子どもたちが大きくなった今はシンプルなものの方が汎用性があるので最近ではそうしています
他にも気になったのはやはり手芸コーナーや文具コーナーです。
リリアンとか、懐かしいー!
小さい頃よくやったよね、と同じ年のママ友とも盛り上がります
可愛らしいバンドクリップや名札クリップ。
ハンカチやティッシュを入れる外付けポケットを作る時に使えますね!
美しく書けるノートや、東大クイズ王 伊澤さん監修のノートなど
あ、マスキングテープは、今回は雲
洗濯ネットと同じ柄かなぁ。
たくさん持っているのですが、可愛いのを見つけるとつい買ってしまいます
とれおんパークブログ隊 びーのびーの