10月21日(土)、22日(日)に開催した
『港北*ママの手しごとフェスティバル@トレッサ横浜』
21日(土)に小学校3年生の娘と参加してきました。
場所は北棟2階、リヨン広場です。
娘はこのようなワークショップが大好きで、トレッサで行われるイベントは
必ずホームページでチェックして予定が合えば参加しています。
『港北*ママの手しごとフェスティバル』は毎年秋に開催されていて、
今回は、スノードーム、レジンで作る素敵な小物、ハーブボール、
ウォータープニプニ、キラキラ芳香剤などなど、
聞くだけで好奇心をそそられる魅力的なワークショップが盛りだくさん!
21日の会場マップ
今回は娘と相談して、事前に【手づくりスノードーム】を予約しました。
これからの時期にぴったりですよね
毎回娘が製作するのを見ているだけの私でしたが、
自分も作りたい気持ちがむくむくと・・・・2人分申し込みました
会場に着くと、すごーい既にたくさんの方々が夢中になって作っています。
受付を済ませていざ!スノードーム製作開始
まずは、容器(瓶)を決めます。
容器によって入るパーツの大きさが違うので、スタッフの方に色々伺いながら選びます。娘は大きめのクリスマスツリーのパーツを入れたかったので、少し大きめのものを、私は小ぶりなものをチョイス
容器に入れるパーツをクリスマスツリーや雪だるま、
かわいい猫やウサギなどの中から選びます。
この選ぶ作業が大好きな娘じっくり時間をかけて選びます
容器とパーツを選んだら、次はキラキララメを選びます。
娘の容器は大きくたくさん入るので5種類、私は3種類
キラキラのラメは、どんなスノードームになるか
重要なポイントだなと思いました
真剣に選ぶ娘と私・・・・
↑この写真、私が写真を撮りまくっていたらスタッフさんが『撮りましょうか?』と声をかけてくださいました
ラメを入れたら、お水と洗濯のりを入れ、棒でゆっくりかき混ぜ、
ラメの落ち具合を確認しながら、ラメや洗濯のりを追加して調整します。
ラメの調整が終わったら、蓋をしめて~
完成
右が娘(ウサギ)、左が私(雪だるま)が作ったものです。
静止画ではわかりにくいですが、娘のスノードームはラメが細かくて
ふんわりゆっくり落ちてくる感じがとても良いです
スノードーム作りがすごーく楽しかった娘、
まだ何か作りたいと・・・
『これも作りたいな~』と、【プティ フルール ブッフェ】というブースの前で、立ち止まりました
ちょうど席が空いていたので、せっかくだしやろうか!とその場で申し込みました。こちらは、お花・葉っぱ・リボン・ピック・・・たくさんある中から好きなものを好きなだけ選び、フラワーアレンジメントを作るワークショップです。
やっぱり選ぶのが大好きな娘
じっくりじっくり選びます楽しそう~~~
真ん中に刺すのは、小さなバラのブリザーブドフラワー
どんどん選んでいきます
完成
子どもって大人が思いつかない選び方をしますよね
びっくりな組み合わせだったけど、出来上がってみると、
すご~~く素敵
またワークショップ行こうね
とれおんパークブログ隊 びーのびーの
文章・写真 ほーりー