小学校の視力検査でD判定だったムスメ
いよいよメガネデビューすることに!
※学校の視力検査結果はA〜Dで判定され、D判定は教室の前の方の席でも黒板が見づらい状態です。
まずはトレッサ南棟1階クリニックモールにある広瀬眼科の眼鏡外来を予約です![]()
『メガネ嫌だな~!
』
とは言っても、黒板が見えなくて、いつも最前列の席に座るのも嫌でしょ?オシャレでかわいいメガネも多いよ~!ともかく見てみようよ!眼鏡外来に行くまで、毎日のように説得しました![]()
予約当日、広瀬眼科の眼鏡外来を受診、処方箋をもらって準備万端です。
いよいよ南棟2階JINS
へ。

お店に着いたら受付をすませて‥

KIDS&JUNIORメガネコーナーへ。
(KIDS7歳~9歳、JUNIOR10歳~15歳向け。個人差があるので年齢は目安だそうです)

『かわいい~!!
』ムスメ好感触♪どんどん試着をしています。メガネ歴30年、メガネと顔が一体化?!している夫もなんだか嬉しそう![]()
最近のキッズメガネはオシャレ!軽い!買いやすい価格!思う存分選んでね♪
何度も試着をしてやっと決定しました~![]()
店員さんに細かく調整してもらって‥
仕上がりまでこの日は30分から40分ほど。
その間にJINSのアプリをインストールしました![]()
アプリからこのUー18パスポートに入会しておくと、18歳までの対象者には特典としてフレーム、レンズの保証期間が通常半年のところ1年に延長となるんです![]()
(※詳細はJINSスタッフにご確認ください)
メガネの扱いに慣れるまで、保証期間が長いと安心ですよね♪

そしてあっという間にメガネが出来上がり♪ケースの色もムスメが選びました!
JINSに行くまでは嫌々だったムスメもご機嫌になって一安心です
早くメガネに慣れるといいね![]()
トレッサには眼科やメガネ屋さんが充実しているのでとっても便利!
こちらのブログが参考になりますのでご覧下さい♪
とれおんパークブログ隊 びーのびーの
文章・写真 リエコ




