毎年、流行りだすとドキドキ・ハラハラ…
感染症は子育て家庭にとって、心配の種のひとつ。
特にこの時期の「インフル」と「ノロ・ロタ」は
避けたい限り・・・
と、思っていたら、4年ぶりに息子、インフルにかかりました。。。
39度を超える高熱に、さすがにぐったり。
珍しく、「漫画」も「テレビ」もいらない発言。
これは重症だ・・・
家族内感染を避けるために、
まずは隔離。
娘には、南棟1階 マツモトキヨシ で購入した、
「クレベリン」のスティックタイプを身につけてもらい、
それのおかげか(?!)、家庭内感染は免れました〜
熱が引いて、翌日には、すっかり元気になった息子。
でも、今の小学校のルールでは、
「発症から5日、かつ解熱後3日経過」ということで、
3日間、学校を休んで引きこもり生活
1日目はテレビにDVDにやりたい放題、、、で過ごし大満足だったようですが、
2日目には飽きて、外に出たくて仕方ないモードに
無事復活後、
復活記念ということで、トレッサに
食べたいものを選んでいいよ〜ということで、
南棟2階 グルメタウンのハングリータイガーで
いつもよりも豪華なメニューを注文
私も、看病頑張った!ということで、
いつも気になっていた、野菜たっぷりメニューをセレクト。
食後には、南棟1階 サーティワンで
アイスクリーム
CUBE9というケーキ風のアイスが美味しそう!ということで、
今度のお祝いのときはこれを買うことに決定
ちょっと来ない間にトレッサ館内は
バレンタインからひなまつりモードに。
北棟2階スターバックスコーヒーでは
子どもと楽しめる工作のお知らせが
南棟1階 バイシクルセオの前には託児所、
ママズスマイル がオープンしていました
わくわく館内探検ツアーのポスターも発見
美味しいものをたくさん食べて、元気いっぱいに。
トレッサ館内も散策できて、楽しかった
健康って大事ですね〜。
【とれおんパーク・ブログ隊 びーのびーの chikarina】