南棟1階の駄菓子屋さん1丁目1番地へいってきました~。
お面やカラフルなお菓子がお出迎え♪
レトロで懐かしい感じのする店内![]()


看板や雑誌の切り抜きなど、昭和感満載です![]()
ペロペロキャンディ
たまごボーロに

珍味やかるめ焼きもありました!


よっちゃんいかや

ベビースター、お馴染みのお菓子ですが、こんなに種類があるの知らなかった![]()

子どもの頃、大好きだったお菓子発見![]()
正式名称は花串カステーラ?!知らなかった・・
『昔は1本20円とかだったような・・』なんてぶつぶつ言っていたら
『ママの時代はそんなに安かったんだ~!いいな~』
『いいでしょ~
』といいながらも、なんか複雑な気持ちに・・![]()
・・・気を取り直して、
知育菓子コーナー![]()

ねるねるねるねも昔からお馴染みですね♪
子どもの頃こういうお菓子はなかなか買ってもらえず・・なにか頑張ったときのご褒美&お祝いお菓子でした。
『作るお菓子は大変だから、すぐ食べられるお菓子にして~』と母に言われてたのですが、いまならその気持ちが理解できるような・・![]()
お菓子だけではなく、おもちゃもいろいろありました~![]()



ひげ付のメガネは子どもたちに大ウケ!
『パパににてる~!!』
『ほんとだ~!』
面白がって欲しがるかな~と思っていたら、そうでもないようで再びお菓子をチェック
(パパには似てません)
10分経過しても、何を買うか全く決まらない子ども達でしたが・・
なんとか決まったのがこちら!

意外に少ない・・トータル300円ほどでした!!![]()
もう少し欲しがるかな~と思ったのですが、
『また買いに来たい!』からこそ少な目にしたとのこと![]()
お買い物、楽しかったみたいでよかった!また買いにこようね!
週末のお楽しみがまた増えました![]()
とれおんパークブログ隊 びーのびーの
写真・文章 リエコ




