早いもので、2024年もあとわずかですね~
はっ!
大変!!!
来年のスケジュール帳買わなきゃ~!!!![]()
というわけで、まずは北棟2Fの有隣堂へ![]()

かわいいキャラクターのものや、シンプルなCampusノートタイプなど
いろいろな手帳がありました~

レジ裏手の通路側にもたくさん並んでいます。

こちらはビジネス手帳がメインのようです。

“THREE YEARS DIARY”や“FIVE YEARS DIARY”もありました。
子どもの成長を記録できるし、やってみようかな~??
続いて南棟2Fロフトへ向かいます~

お店奥の無印側に
スケジュール帳コーナーが設置されていました~
かなり多くの種類が揃っています!

ビジネス手帳に・・・

ライフログ手帳というタイプも。

こちらはロフト限定カバー![]()


週間・月間コーナーもあるので、
希望のタイプが探しやすいです!

袋に入っている商品でも、見本が多く置かれているので
実際に開いて中を確認できるのが助かります。
ガントチャートタイプがちょっと気になる・・・!

手帳アクセサリーもいろいろありました~
「手帳のはらまき」は有隣堂にもありましたよ![]()
たくさんあって目移りしちゃうな~と思っていたら
近くにいた方たちが「無印の手帳も見に行こうよ」と話していて・・・
わ、わたしも行きます~!!(心の声
)
というわけで隣の無印良品へ



同じデザイン&サイズ違いのものが多くて
わかりやすいですね!
バーチカルタイプや、リフィルノートもあります。

こちらはちょっとめずらしいサイズ。
いろいろ悩みましたが、私が買ったのはこちら↓

無印のマンスリー/ウィークリー(A5)にしました!
ノートタイプはカバンの中でぼろぼろにしてしまいそうなので、
カバー付きにしました![]()

マンスリーが広々していて書きやすそう!
ウィークリー+メモのページも
自分の使い方に合っていてちょうどいい感じ☆
2025年を充実した年にできるよう
この手帳と頑張るぞ~![]()
※記事内の商品情報は取材当時のものです。
とれおんパークブログ隊 びーのびーの
写真・文章 らんたん




