「今日はちょっと自分を甘やかしたい」
そんな午後にぴったりな、とびきりの誘惑をトレッサで見つけてしまいました。

「美味しい」を一か所にギュギュッと詰め込んだ、夢のようなビッグソフトクッキー GUILTY’S(ギルティーズ)です。
(南棟1階 Heart Bread ANTIQUE (ハートブレッドアンティーク)内にあります。)

 

カロリー?今日はその単語は封印。

今回はGUILTY’Sを主役に、その仲間たち「ねこねこファクトリー」や「ハートブレッドアンティーク」の可愛い&美味しいパンもあわせてご紹介します。

 

GUILTY’Sは、夢と憧れを詰め込んだようなビッグソフトクッキー。
直径約13cm、娘の顔くらいのサイズの生地に、見ているだけで気分が上がる豪華トッピング。

ドロ〜っと溶けそうなマシュマロや、

ジュワッと染み込んだハチミツ、

ゴロっと乗った厚切りベーコンに興奮が止まらない・・・!

甘さとしょっぱさ、香ばしさととろける食感…口いっぱいに広がるバランス感。

「あぁ、これは確かにギルティ」と思わずにやけてしまいます。

定番の4種類は個性派ぞろいです。

  1. ココアマシュマロクッキー:ふんわりマシュマロ×ほろ苦ココア
  2. キャラメルアップルクランブル:ジューシーなりんごと香ばしいクランブル
  3. 厚切りベーコン&じゅわっとメイプル:甘×しょっぱの黄金コンビ
  4. ハニーベイクドフロマージュ:チーズのコクと蜂蜜のやさしい甘み

この他、期間限定フレーバーも!

例えば、数年前に「映える見た目」と「パリパリ&ザクザクの咀嚼音」で人気を集め、SNSで話題になったドバイチョコ
GUILTY’Sにも、このドバイチョコを大胆に使った1枚で1000キロカロリー超えの罪深〜いクッキーがあり、チョコ好きの心をつかんで離しません。

しかし、この日は残念ながら完売(涙)

お目当てのアイテムがある場合、事前にお問い合わせをするのがおすすめです!

 

もう1つ、私が惹かれた期間限定メニューは、チョコバナナクッキー。お祭りの時期だからでしょうか。

屋台で食べるチョコバナナのように、チョコレートソースの上にチョコスプレーが振りかけられています。

綺麗に埋め込まれたバナナは甘くて美味しい。しっとりクッキーとの相性抜群でした。

ギルティーズは一人でかぶりつくのも、シェアするのも楽しいのが魅力。
お家に持ち帰り、軽く温めると食感が変わって、二度楽しめます!

休日の午後、コーヒーやカフェラテと一緒にゆっくり味わえば、まるでカフェにいるような気分。

友達や家族で切り分ければ、「どの味が一番好き?」と盛り上がること間違いなしです。

さて、ギルティーズを生み出したオールハーツ・カンパニーには、他にもワクワクするブランドがたくさんあります。
(すべて南棟1階 Heart Bread ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク) 内にあります。)

 

ねこねこ食パン

ねこの形をしたパンやスイーツが並ぶ、見た目と味で二度おいしいシリーズ。

食べるのがもったいない可愛さです。

「ブラウにゃー」などのクスッと笑える商品名もユニークで大好きです♡

中でもプチスイーツは我が家ではお土産の定番となりつつあります。

 

ハートブレッドアンティーク

定番のパンからユニークなパンまで豊富に揃うブランド。

大人のお気に入りは、あんが巻き込まれた甘〜い「あん食パン」!

子どもが大好きなのは、「しましま」と「メケメケ」。

ほんわかとした癒し系のお顔と独特のシルエットが可愛くて一度見たら忘れられません。

時には、カロリーも糖分も全部受け入れて、思いっきり甘いものを楽しむ日があってもいい。

次の週末は、GUILTY’Sと仲間たちを手に入れて、甘くて幸せなひとときを過ごしてみませんか?

※記事内の情報等は取材当時(2025年8月)のものです

 

とれおんパークブログ隊 びーのびーの 文章・写真 フィッフィー