先日、電動自転車のタイヤに空気を入れていたら
突然前輪の空気が全部抜けてしまいました


ぺ、ぺしゃんこ・・・

自転車がないと困るよ~!!
というわけで
トレッサ南棟サイクルベースあさひさんへ

店員さんに確認してもらって、
タイヤ交換を依頼。
(追加で、最近ゆるくなった気がする、左ブレーキの確認もお願いしました)

ちょうど12時頃だったのですが、15時にはできるとのこと!
ありがたい~
(仕上がり時間は日によって変わります!)

買い物を終え、自転車を受け取りに再度お店へ

バッチリ直してもらいました~!!

店員さんによると、タイヤの空気が抜けた状態で走ったため
中のパーツが潰れて折れ、
チューブに刺さったのではないかということでした

「2ヶ月に1回くらいのペースで、空気を入れるようにしてください」
と教えてもらったので、しっかりそれを守っていこうと思います

 

※記事内の情報は取材当時のものです。

とれおんパークブログ隊 びーのびーの
写真・文章 らんたん