皆さんこんにちは!生後6カ月の娘を育てるぷりんままです。
今年は娘が生まれて初めての夏![]()
最高気温が30度に迫りそうな中、暑さ対策グッズをトレパトしてきました!
まずは定番のクールネックバンド。子ども用サイズが展開されているのが嬉しい!
左の2つが首回り25㎝、右の2つが首回り29㎝だそう。

ちなみに、クールネックバンド用の保冷剤も売られていました![]()
保冷力と耐久性に優れたアイテムで、バンドを置くだけで簡単に使えます◎

梅雨シーズンに気になる虫よけアイテム🐝
子どものおもちゃにもなるし、ベビーカーにも付けられます☆

ちなみにキッズコーナーには「ポータブル氷のう」や「晴雨兼用折りたたみ傘」等も展開されていたので、要チェックです![]()
特設コーナーにはハンディファンも数多くありましたが、特に気になったのは「ペルチェ付き4WAYファン」
冷却プレートが搭載されている上、ネックストラップも付いているので抱っこ紐ユーザーには首から下げられて有難い♡

ちらりと覗いた無印良品にもハンディファンがいくつか置いてありました!
特に充電式コンパクトハンディファンはストラップが付いていないけど、子どもにも持ちやすそうなサイズ感でおすすめ◎

ハンディファン、アイスネックリング等、定番商品が豊富に取り揃えあり◎
特にハンディファンはコンパクトタイプから多機能タイプまで種類が豊富で、デザインもスタイリッシュな印象!ビジネス場面でも使えそうな多機能タイプは、パパさんにもおすすめしたいアイテムです。

私が他に気になったのが、リュック用保冷剤!抱っこ紐でお出かけすると、私の背中とリュックの間が汗だくに・・・💦
子どもの暑さ対策で自分のことを忘れがちですが、これなら自分の熱中症対策もできそうです![]()

ベビーコーナーで発見したおでかけメッシュパッド。
通気性が良さそうなので、抱っこ紐やベビーカーにも装着したいアイテムです!

入口には暑さ対策アイテムが並んでいました!
子どもも使えそうなSサイズの首冷却リングもあります◎
娘にはまだまだ早いですが、ランドセル用クールシートもありました![]()

お店の奥に進んでいくと、乳幼児向けのひんやりグッズコーナーが・・・![]()
大型店舗だけかと思ってたけど、在庫も豊富で嬉しい!
・ベビーカーシート
・抱っこ紐ブランケット
ニトリのNクールシリーズで、ひんやり度合いも好みに合わせて選べます◎

お値段ややお高めではありますが、ファン付きベビーカーシートもありました!チャイルドシートや普段のお昼寝でも活躍しそう![]()

ちなみにこちらは寝具関連のひんやりグッズ
触っただけでひんやり!
他のアイテムも同様、見本が置いてあるのは助かります![]()

ベビーアイテムと言えば安定の西松屋さん![]()
モスリンガーゼや虫よけグッズが、他店舗と比べて種類豊富だった印象です![]()

お出かけグッズではないけど、くまさんの扇風機カバー(下写真の右上)は
ハイハイを始めるこれからの時期に必須かも![]()
トレパトしてると、色々と必要なアイテムがわかってきた!

南棟1階を歩いていると、おしゃれなインテリアグッズのあるstudio CLIPさんを発見!こちらもハンディファンの種類が豊富でした◎
色味もおしゃれで、服のコーディネートにも合わせやすい♡

日よけ対策!と思い、ベビー用の日焼け止めを探しにマツモトキヨシさんへ![]()
悩んだあげく、ビオレUVキッズピュアミルクを購入しました!
ピジョンの日焼け止めは0ヶ月から使えるものもあるので、新生児のいるパパママさんにもおすすめです★

ベビーコーナーには虫よけグッズも置いてありました!

ロフト![]()
ネックリングについて、あるパパさんが素敵にまとめてくださっています♪
ぜひこちらのブログもご覧ください♪
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
以上、ぷりんままのアイテム探しでした![]()
自分に合ったアイテムを見つけて、今年も暑い夏を乗り越えましょう![]()
![]()
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とれおんパークブログ隊 びーのびーの
文章・写真 ぷりんまま
※記事内の情報等は取材当時のものです。




