義母がここ数年認知症でデイサービスなどを利用していたのですが、老人ホームへ申し込みもしていましたが、この度ようやく連絡が来ました

ただ、数か月待った割には連絡が来てから2週間後にはすぐに入居せねばならず…慌てました

子育てブログなのに老人ホームの話で恐縮ですが、入居にあたり名前付けなどが発生しまして、保育園や幼稚園、小学校でも使える情報かなと思い、ご紹介します‼️

まず、揃えなければならなかったのが、着るもので上下10セットずつ

…トップスやボトムスなどの他に、下着や靴下など、途方に暮れる義父のお手伝いをしました

靴下は無印のこちらを買い足して♪

履き口が柔らかくて、履きやすそうです♪
他はあるもので何とか揃えられたようです(´▽`)ホッ

布用のマジックも使ったのですがやはり書きにくく。

布用のプリントシールを買って、大量生産しました!

おばあちゃん用なので絵や柄は入れませんでしたが、専用のホームページやアプリからは、小さいお子さん向けの可愛いイラスト入りのネームシールを簡単に作ることが出来ますよ☆

プリントシールは、布用だけではなく、サイズや種類も色々豊富!
マーノクレアールでは、可愛らしいものが色々ありましたよー♡

こちらは『ヌノデコテープ』

『くるくるおなまえテープ』


メーカー違うだけかな?可愛らしい柄が、小さなお子さんは喜びそうです♡
まだ字が読めない年齢の頃は、マークや絵柄で自分のって分かるから、全て統一するのも良いかと思います。

細かいおはじきなどの算数セットや色鉛筆には、細かいサイズを。
実用的なものは、ノジマさんのプリント用紙コーナーへ

そう言えば、コップやはぶらし、水筒やお弁当箱などには、水にぬれても大丈夫な防水シールを使ってました!

傘の柄などにも貼った記憶がありますが、シールをまとめて作っておくと、すぐに貼りなおすこともできますし便利です

また新入園入学時以外にも、途中の学年で購入する絵の具セットや、お習字セット、裁縫道具などにも都度サッと貼ることができますし、割といつも常備しています‍

今回の義母の支度の際も、すぐにピンと来て、子育ての経験を応用出来ました(笑)
アイロンは少々めんどくさかったのですが、無事に完了


そんな訳で、購入したものはこちら。
黒い素材の部屋履きの靴には、白マジックで直接書きました。

布用のマジックだと、普通の油性マジックよりも、にじみにくい感じがします。

以前もseriaの記事で書いたような気がしますが…
息子のサッカーの靴下にはこんな感じの細いシールを小さく切って、使っていますよ☆

これはご近所の保育園ママに以前教えてもらいました♪
幅が狭い方が、靴下は剥がれにくいかも!

入園入学準備も佳境かと思いますが、新しい生活楽しんでもらいたいですよね

義父母もそれぞれの環境の変化、なかなか年を取ると慣れないようなのですが、笑顔で長生きして貰えたらなぁと願うばかりです

(とれおんパークブログ隊 びーのびーの)