迎えた手芸部当日。
まずどんな形に仕上げるか(髪ゴムにするのか、
ネックレスやピアスに加工するのか)デザインを決めたら、
プラバンに下絵を映すところからき


油性マジックで写す場合と、こちらは目打ちでスーーーっと傷を付けるように。
先生Eさんなので高度です(*≧艸≦)


着色して、トースターで溶かして、プラバン完成ですDocomo109

ウチの娘、こんなの作ってます。

子どもたちの作品。
これからトースターに入れますよ!

熱いうちに、平らなもので挟んで、冷めたら完成。

レジン液は、表面張力でぷっくりします。

レジン液を乗せたら、UVランプに当てます。
数分で表面が固くなります。

絵柄は写しても良し、オリジナルでも良し。
色々ありますね(*≧艸≦)

パーツを付けて、出来上がり♪

娘は、裏にピンを付けて『やる気スイッチ』
常にONなんだそうです。ホントかなー(笑)

その他の作品。
こちらは恥ずかしながら私の。

お子さんはオリジナル柄で、ヘアピンに。

先生Eさんは、ゆらゆらピアス。

さすが、Eさんのは素敵!
アルミホイルをクシュッと丸めて広げた、そのがたがたを利用して、熱いうちに丸く成型すると、
意外と簡単に立体的なものができるんです!!

奥が深いなぁ!

Eさんのお嬢さんも4年生なのに、とっても上手音符

本に載ってたこれ。

詳しくは、インターネットや本も沢山出版されていますので、そちらをご覧になってくださいね。
(トレッサでは、「マーノクレアール」では手芸材料の近くに「有隣堂」にももちろん売っていました!)

その後も、私と娘のプラバン熱は冷めやらず。
やってみたら足りないものもあり、
さらに欲が出て他の材料を買い足したり(笑)

これは「セリア」。

マーノクレアールで、パーツと道具を。
前に柄がベタベタになっちゃって処分してしまったので…

有隣堂では本を二冊。

Eさんの3冊以外のものを買って、見せっこしよ!ってことになっていたので、
本をじっくり探して、こちらの2冊を購入。
Eさんにもお貸しして、お互いに『かわいいよね~』とキャッキャと盛り上がっているところです。

そうだ、ポスカもなかった!と文房具の「さくら平安堂」で。

今回の手芸部メンバーが作ったのは、キーホルダーやヘアピン、
髪ゴム、ピアス等のアクセサリーがメインでしたが、
夏休みの宿題にするなら、モビールのような形に仕上げても面白いよね!と話しておりました。
メンバーの1人は、色々な魚を作ってモビールにしようと思ってる!とのこと。出来上がったら、手芸部にも報告してもらおう( *´艸`)

セリアには取り扱いなかったと思うのですが、他で蛍光のプラバンもありましたので、
お子さんの好きな絵柄でキーホルダーにすれば、お稽古バッグやランドセルに付けても良さそうピース
娘と私の作業見て、横でフフッと笑ってる息子に、
サッカーボールの蛍光プラバンキーホルダーを作ってあげようかなと密かに目論んでいます。

ねこ???とれおんパーク・ブログ隊 びーのびーの あっきー】